住宅の省エネ化

省エネ法に基づく省エネルギー措置やCASBEE、環境計画書の届出では、環境に配慮した住宅性能の向上が求められています。その背景には産業部門に比べ、住宅・建築物部門におけるCO2排出量が年々増加傾向にあるという理由があります。

住宅から排出されるCO2

一般のご家庭ではどんなものがCO2を排出しているのでしょうか?
主に考えられるものとして、照明・家電、給湯、暖房、厨房、冷房といったものがあります。近年では特に照明・家電部門の伸びが著しく、住宅から排出されるCO2の中でも多くの比率を占めています。平成21年省エネ法の改正で300㎡以上の一般住宅規模の建築物にも省エネ措置届出が求められるようになった理由でもあります。

省エネ化によるメリット

エネルギー対策や地球温暖化対策の取り組みとして、再生可能エネルギーや省エネルギーの活用が強く求められています。しかし、家庭のエネルギー消費量は、設備機器増加、世帯数増加、ライフスタイルの変化などの要因によって増加傾向にあります。住宅の省エネ化の目的は、居住水準の向上、一世帯あたりのエネルギー消費量を抑えるなど、消費削減の姿勢を継続することです。またリフォームによる省エネ性能向上は容易でないため、新築段階において一定以上の省エネ性能を確保することが大変重要となります。このような環境評価基準の高い家は居住環境の向上が期待でき、マンションやアパート経営者様、そして入居者にとっても大きなメリットがあります。例えば、

  • 暖冷房が削減できる
  • 家全体の温度差が小さくなり、ヒートショックの影響が減る
  • 窓、壁などの表面結露が改善、カビ、ダニの発生も抑制できる
  • 自然と親しめるエコな住まい方ができる

また、快適な居住空間や光熱費の負担が少ない事は高い入居率維持が求められるマンション・アパート経営でアピールできる要素となります。つまり、CASBEE、環境計画書やBELSといった評価基準が集客効果につながる可能性を持っているという事です。

株式会社サンシステムでは、省エネ法改正により必要になった住宅の省エネルギー措置届出支援を行っています。省エネ法に関する事や評価項目の詳細など、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright(c) 2014 株式会社サンシステム  会社案内印刷コム All Rights Reserved.